今回は、HONNEアプリのデータをバックアップする方法〜復元するまでのやり方を解説します。
読みたいところへスグ移動
バックアップ・復元とは

HONNEの「バックアップ」とは、アプリを再インストールする時や機種変更時に備えてデータを複製し保管することを言い、バックアップデータを呼び戻すことを「復元」と言います。
つまり、バックアップをしておけば、万が一アプリを再インストールしても、また前のデータを引き継ぐことができるのです。
データバックアップのやり方

右上のからを開いてください。

真ん中あたりまでスクロールしデータバックアップをタップしてID・パスワードの確認と変更を選択しましょう。

続いて、データを引き継ぐ時に利用するパスワードを設定してください。IDは自動で生成されるので、スクリーンショットするか紙などにメモっておきましょう。入力できたら登録するをタップ。
以上で、バックアップ作業は完了です。パスワードを変更したい場合も上記の手順を踏めば変更できます。
アプリの再インストールや機種変更をする予定のない方は、とりあえずココまで出来れば、万が一何かあった時にデータを復元できるので安心です。
データを復元する方法
ここからは、機種変更またはアプリを再インストールした場合に、HONNEのデータを復元する方法を解説します。

右上のからを開いてください。

真ん中あたりまでスクロールしデータバックアップをタップしてデータを復元するを選択しましょう。

ココで、バックアップ作成時に記録したIDとパスワードを入力してOKをタップすれば復元完了です。
よくある質問
バックアップ作業は一回するだけで全データ復元できるの?
できます。
例えば、1月にHONNEを始めて、3月にバックアップを作成し、6月にデータを復元したとします。この場合、1月〜6月までのデータがちゃんと復元されます。
まとめ
さいごに、ここまでの内容をまとめます。
- バックアップすれば、アプリを再インストールしても前のデータを引き継ぐことができる
- 復元時はIDとパスワードが必要
- とりあえずバックアップしておけば大丈夫
- バックアップの作成は1回しておくだけで全テータ引き継げる
以上、「バックアップの作成〜復元(STEP2)」の解説でした。