今回は、LINEホームのカスタマイズする方法について解説します。
解説の前に・・・
本記事で解説する内容はLINEバージョン10.1.0の機能です。この機能を利用する場合はLINEを最新バージョンにアップデートしてください。

アプリを最新バージョンにアップデートする方法:必ず読むべき注意事項本記事では、アップデート前の注意事項とiPhone端末でアプリをアップデートする方法をご紹介します。...
スポンサーリンク
LINEのホームって何?

LINEホームとは、下部メニューのホームタブをタップした時に表示される画面の事です。(友だちリストやサービス一覧が表示される画面)
LINEホームをカスタマイズする目的

LINEホームはカスタマイズすることで、わざわざLINEサービス一覧を開かなくても、ホームからスグにLINEサービスを起動させることができます。
簡単に言うとLINEサービスの機能を”ショートカットできる”ということです。
LINEサービスって何?
LINEが展開しているサービスは全部で25種類以上あります。有名なLINEサービスと言えば、LINE Camera・LINE Out・LINE Music・LINEギフトなどですね。
LINEホームをカスタマイズする方法

LINEホームを開き、サービスの項目にある追加をタップします。

ホームに設置したいLINEサービスをタップして、固定したサービスに追加しましょう。追加できたら保存をタップ。
最大6つまでLINEサービスを追加することができます。
固定したサービスがおかしい?
LINEバージョン10.1.0だと固定したサービスに3つまでしか追加できないバグ・不具合が発生しているようです。解決するにはLINEバージョン10.1.1にアップデートしてください。
まとめ
さいごに、ここまでの内容をまとめます。
- ホームをカスタマイズすることで素早くLINEサービスを起動できる
- 最大6つまでLINEサービスショートカットボタンを設置できる
- LINEバージョン10.1.0だと固定したサービスに3つまでしか追加できないバグが発生する
以上、「LINEのホームタブをカスタマイズする方法」の解説でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク