今回は、LINEストーリーの使い方について、仕組みや投稿のやり方をわかりやすく解説します。
読みたいところへスグ移動
LINEストーリーとは

LINEストーリーとは、写真や動画・テキストを投稿して、24時間以内に友だちと共有して楽しむ機能です。
LINEストーリーの投稿は以下3パターンがあります。
- 「テキストだけ」の投稿
- 「写真」もしくは「写真+テキスト」の投稿
- 「動画」もしくは「動画+テキスト」の投稿

自分や友だちのLINEストーリーは、更新されるとタイムラインの上部に表示され、投稿から24時間経過すると自動的にタイムラインから消える仕組みになっています。

ストーリーは1投稿につき写真1枚or動画1つまでとなっておりますが、1日に何回でも投稿することができます。

ちなみに、2回目の投稿をしても1回目の投稿は削除されず、1枚目・2枚目・3枚目・・・とストーリーが追加されていき順番に再生されます。
友だちのLINEストーリーの見方
上記を理解した上で、友だちのストーリーを閲覧しましょう。

タイムラインを開き、一番上にあるリングに包まれた友だちアイコンをタップすると、ストーリーを確認することができます。また、友だちのプロフィールからもLINEストーリーを見ることができます。

ストーリーは最大15秒間表示され、さらにストーリーが追加されている場合は続けて次のストーリーが15秒間表示されます。
いいね・コメントする

右下のをタップするといいねできます。

メッセージを入力をタップするとコメントを書くことができますが、コメントは友だちのトークへと送信されます。
LINEストーリーを投稿する方法

タイムラインを開き、一番上の+ストーリーをタップします。

+ストーリーを開くとカメラが起動します。下部メニューから投稿タイプを選択できます。

写真や動画は、その場で撮ってスグに投稿できますが、右下の写真アイコンをタップすればカメラロールから選ぶこともできます。

テキストで投稿する場合、下部メニューのテキストをタップしましょう。テキストは左にあるコントロールバーでフォント(文字)の大きさを調整できます。

また、左下のカラーアイコンをタップすると背景の色を変更できたり、右下のTアイコンをタップするとフォントと背景タイプを変えることができます。
投稿内容が決まったら、画面中央の→をタップしましょう。
投稿内容が決まったら加工する
次に、手書き絵やスタンプなどで飾り付けを行います。(しなくてもOK)

右上の編集メニューからLINEスタンプ・テキスト・手書き絵を挿入することができます。

編集し終わったら公開範囲を選択しましょう。公開範囲は、タイムライン投稿のような「全体公開」が存在せず「友だちまで」しか公開できません。
特定の友だちのみ公開したい場合は「公開範囲」のリストを作ることをおすすめします。公開範囲リストについては以下の記事でわかりやすく解説しているので参考にしてください。


ストーリーを投稿すると、タイムラインの一番上に自分のアイコンが追加され、タップすると内容を見ることができます。
2つ目のLINEストーリーを追加する

2つ目のストーリーを追加する場合は、1つ目のストーリーを開き、右下のストーリーを追加から投稿を追加できます。

追加すると、1つ目のストーリーが再生された後に2つ目のストーリーが再生されます。
LINEストーリーを削除・保存する

ストーリーを削除する場合は、削除したいストーリーを再生して右上にあるから削除を選択しましょう。

保存する場合はから端末に保存を選択しましょう。
足跡を見る
投稿者は、LINEストーリーを誰が閲覧したのか(足跡)を確認することができます。

ストーリーを開き、左下に記載されている閲覧をタップすると閲覧したユーザーを確認できます。
24時間経過後|「マイストーリー」へ保存される
24時間経過すると、ストーリーはタイムラインから消えて「マイストーリー」へと保存されます。

自分のプロフィールから写真・動画をタップすると今まで投稿したストーリーを見ることができます。
LINEストーリー機能のアップデート内容を確認する

LINEストーリーの機能がアップデートされると、タイムライン上部にUpdate(アップデート)という項目が表示されます。
アップデートをタップすると、どんな機能がアップデートされたか詳細を確認することができます。
まとめ
さいごに、ここまでの内容をまとめます。
- LINEストーリーとは、写真や動画・テキストを投稿し友だちと共有して楽しむ機能
- 投稿者は誰がストーリーを閲覧したのか判る
- 友だちのストーリーは投稿から24時間以内であれば保存できる
- LINEストーリーは投稿から24時間でタイムラインから消える
- 24時間経過後は「マイストーリー」へ保存される
- マイストーリーは自分だけ見ることができる
以上、「LINEストーリーの使い方」に関する解説でした。