YouTubeの動画をダウンロードしてオフラインで再生するには『YouTbe Premiumu(ユーチューブプレミアム)』に加入する必要あります。

YouTube Premium(プレミアム)とは?加入するメリットや登録方法をわかりやすく解説今回は、YouTube Premium(プレミアム)の特徴・メリットや登録方法を初心者に向けてわかりやすく解説します。
You...
当記事では、YouTubeの動画をダウンロードしてオフラインで再生する方法をご紹介します。
【はじめに】オフラインとは
スマホやPCなどのコンピュータが、ネットワークが接続されていない状態のことをいいます。
スポンサーリンク
読みたいところへスグ移動
動画をダウンロードするやり方

ダウンロードしたい動画のページから[オフライン]をタップします。

ダウンロード完了したら[動画をオフラインに保存しました]という通知を確認しましょう。
回線環境が悪かったりすると[保存できませんでした]と表示されます。ダウンロードする際は、回線環境の良い場所やWifiを使うのがオススメです。
オフラインで再生する

下部メニューのライブラリから[オフライン]をタップします。

オフラインに保存した動画(ダウンロードした動画)一覧が表示されるので、見たい動画をタップすれば再生できます。

この時点でもうオフライン再生されています。

本当にオフラインで再生されているのかテストする場合は、アプリの[設定]から[機内モード]にして再生してみてください。
ダウンロードした動画を削除する

削除したいダウンロード動画ページにある[一時保存済み]をタップして[削除]を選択すると削除できます。

また、オフライン動画一覧から消すこともできます。一覧から消したい動画の右側にある[縦に並んだ3つの点]をタップし、[保存済みコンテンツから削除]を選択すると消去できます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク